11月24日木曜日 魚の野菜甘酢あんかけ
あなたの食のお役に立ちます。
真っ赤なエプロンの管理栄養士の高木てす。
今日は、魚の野菜甘酢あんかけです。
食生活習慣を変えていこ☺️No.55
葉酸という栄養素があります。
ビタミンB群に属してB12とともに赤血球をつくる「造血のビタミン」と言われています。
また、DNA や RNA などの核酸やタンパク質の合成を促進し細胞の生成再生に必要な栄養素で胎児や子供の成長に重要な栄養素です。
もちろん大人になってからも、高齢者にも重要な栄養素です。がん、心不全、脳卒中など様々な病気を予防に効果があります。高齢者には、認知症予防。
含まれている食品は、肉、豆類、緑黄色野菜、納豆、海苔、卵、乳製品など多くの食品に含まれています。
因みに、アメリカ、カナダ、イギリスでは、主食にするシリアルやパンに葉酸の添加を義務化されるほど重要視されています。
❣️カラダに良いこと、少しずつ❣️
🍱日替わり定食をお弁当でお持ち帰りいただけます🍱
味噌玉付き(お湯を注ぐとお味噌汁をお召し上がりいただけます)
ご注文は、11時30分〜14時30分
お渡しは、15時30分までとさせていただきます。
🔸大変申し訳ありませんが、小学生以下のお子様連れの入店は、お断りさせていただいております。
営業時間11時30分〜15時閉店とさせていただきます。
定休日 月曜日
😃11月24日木曜日
管理栄養士のオすすめ
🍚本日の定食🍚
・ごはん(お米屋さんオススメ北陸コシヒカリ新米になりました。)
・魚の野菜甘酢あんかけ
・小鉢三品
・味噌汁
・ぬか床漬け
美味しく作って皆様のご来店を、お待ちしております。
#江坂ランチ
#手作り定食
#野菜が食べられる
#ひとりランチ
#家庭料理定食
#健康定食
#身体に優しい
#単身者に人気
#ほとんど国産食材
#管理栄養士
#マクロビオティックの考え方
#持続可能な食生活
#ベテラン調理師
#北摂ランチ単身者
#ごはん屋まーるい心