toggle
2017-03-13

食生活習慣を変えたお話しです。


今日は、昨日から続きのお話し。

私が食生活習慣を変えて実感し、効果が継続しているお話しです。

先ず、朝晩をパン食から白米へ。
(しばらくして玄米に変わりました。)
おかずは野菜料理を中心にしました。
毎日食べていたソーセージや卵料理をほぼ食べないようにしました。
よく噛んでたべました。
(ひとくち15〜20回前後。)

お昼は、一般的な食事です。白米、肉や魚料理と野菜を食べました。

夜は、白米や玄米、野菜の煮物や野菜を使ったパスタ、豆腐料理などにしました。
肉や魚は、3〜4日に1回くらいに減らしました。
朝よりもよく噛んで食べるようにました。

乳製品は嗜好品として時々。
スイーツ類は、出来るだけ少なくしました。

*食生活全体を通して
だしの素、コンソメなどの化学調味料、食品添加物、動物性加工食品、インスタントラーメンなど極力避けました。
アルコール摂取は、お付き合い程度です。

食生活を変え始めてから3日目くらいから変わってきました。
一番変わった事は、朝10時半過ぎからお腹が鳴らなくなったことです。以前は、すぐお腹が空いていましたが、1週間が過ぎる頃には、お腹が鳴らなくなりました。
理由は、脂質が減ったので消化酵素を多く分泌する必要が無くなったのだと思います。

次に目です。
白目が黄ばんだ感じでしたが、3か月くらいしてから白くなったことに気が付きました。

この食生活を、だいたい7年くらい続けました。
肉や魚、乳製品を1日の1/3量に減らしたので一番気にしていたのは、鉄欠乏でした。
一年目の健康診断結果は、食生活を変える前と変わらずA判定でした。
(結局、20年以上継続中です。)
正直、肉や魚を食べずに大丈夫なの?と思ったのですが、結果的には私の場合は問題なかったようです。

食生活習慣を変えた結果
①過食気味だったので、適度なダイエットになったこと。

②顔の毛穴が引き締まったこと。
皮脂の分泌量も減り、質も変わった感じがしました。
顔や身体にできていた吹き出物がほとんど出来なくなったこと。

③便臭コントロールが出来るようになりました。(ちょっとお恥ずかしい話ですが…(^_^;))

④冷え性が、かなり改善されました。
7〜8年で上半身の冷えがかなり改善されました。
今季になって脚の冷えがかなり改善されました。
トータル10年ぐらいかかっていると思います。

⑤花粉症を発症しても軽症で済んでいること。
毎年症状が悪化しないでいること。
症状といっても、目がちょっとだけ痒かったり、鼻の周りがこちょこちょしたり。鼻水は、ほとんどナシ。
クシャミも連続4回くらいを3回くらいかな?
シーズンの始めの症状から、そのうち症状が無くなっていき、毎年シーズンを終えます。

以上が、改善されたり継続していることです。

③の便臭コントロールですが、
食べるもので、随分変わります。
特に「動物性食品+人工アミノ酸類、添加物など」が中心の食生活は、腸内細菌の不活性化により匂いがキツクなる傾向があります。
また、④の花粉症も症状悪化させるとも言われています。

ご理解されている方も多いと思いますが、身体の不調に良いと言われる食品を2〜3回くらい食べたところで、根本的に改善されることはありません。

今の自分の身体は、長い年月をかけて今の現状があります。急で無理な食生活改善は、長続きしないことが多いので、
ご自身にとって良いコトを少しずつでも長く続けることが大切だと思っています。
今日のお話しが、食生活を見直すきっかけになりましたら幸いです。

次回は、1食置き換えダイエット食品を実践し、体感したお話しをしたいと思います。

*ごはん屋 ま〜るい心の定食は、我が家の食生活の基盤です。

関連記事
Comment





Comment